2011年6月2日木曜日

私のつくり かた 続き

娘が歩くようになりました。
その為、リビングと台所の間の柵を取っ払って、自由に行き来できるようにしました。
大変でした!
触ってはいけないものを移動したり、触らせないように工夫したり。
隅々まで、毎日何度も掃除してます。

でも、娘の後追い泣きが減りました。
そうですよね。自分だけ柵に閉じ込められるなんて嫌ですもんね。
でも、かーちゃんは大変だよ(涙


ЯB/  シルバニアのお洋服について /ЯB

やっぱり、あそこで終わりはひどい内容だと反省して、少し作り直す。
んで撮影。
自分が人のブログを見ていて嫌なことはしてはだめだよね。


上身頃とスカートを縫いつけた直後の状態。



これで、最大の難問題。脇の下の縫い代をどうするかの部分です。
解決してません。
今回は、ざくっとピケで行います。

ただ、脇の下以外はいつもどおり裏地に挟んでしまうので、脇の下の部分だけ
縫い代を短く切り落とします。他の部分は出ている糸をきれいにするぐらいで、すこーし
長めに残します。そして縫い代は上身頃側に倒します。


後ろの見返しにあたる部分の余分な裏地を切ります。切らないとそこだけ接着芯の
糊がないので、くっつきません。



表から身頃側にステッチをします。これで縫い代がしっかり固定されます。
縫い代は上に倒します。
市販のシルバニアのお洋服は、ステッチをしていません。
そのため、スカートがふわっとしています。
もし、縫い代の処理をロックミシンで行うのならば、この身頃にステッチをかけるのは
不要だと思います。
私は、このステッチを使って、上身頃の縫い代の処理を兼ねてます。
それと、ギャザーの上にはステッチが欲しいという、私の好みです。


縫い代を身頃側に倒してステッチをかける前の、裏側の様子。
今回のこの方法は、脇の下だけ裏地がありません。ピケで処理するからです。

※出来ればピケではなく裏地で行いたいのですが、身頃を短く、スカートを長くするという
 バランスを変更したため、脇の部分の裏地をつけることが出来ないのです。
 悩んでします。



この身頃側にステッチをかけるときですが、私はミシンの押さえ金を変えて、ミシンの針も
真ん中に来るように変更しています。



普段は左側で縫いっていますが、このステッチのときだけ右側のものに変えます。
普通のミシンは少し左寄りで端を縫いますが、身頃にステッチをかけるときは
この普通の押さえだと、縫い目が見えにくいからです。
(それでも見えなくて、目を落としたりしますが・・・)


こっちの布のほうが見えやすいかな。


ステッチをかけるとこんな感じになります。


あ、写真が縦だ。。
不要な裏布(接着芯)を切ります。この状態で脇にピケを塗ります。
後でもよいのですが、この後水につけるのでほつれ止めです。
※ただし注意があって、チャコペンの色にピケをつけてしまうとチャコペンの色が
消えなくなる恐れがあります。心配ならば水につけて乾かした後に縫ったほうが良いでしょう。


次は、布を水に濡らします。
1つはチャコペンの線を消すために。
(私が使っているペンは、軽く水をつけるだけでは消えないのです。)
1つは、接着芯を布に貼り付けるために、水に濡らす必要があるのです。
水に濡らした後、濡れている状態でアイロンをかけます。

水に濡らして、アイロンをかけるのは時間がかかるので、その間に
飾りのリボンなどの準備をします。
丁度形が大体出来上がっているので、どのようなデコレーションにするか
考えやすいです。今回は、下の写真の右のリボンを使います。


私の使っているほつれ止めは、ピケです。同じような商品が2つあるようです。
うちの近くの手芸やさんではこれしかありません。


リボンですが、今はダイソーで買った元から結んであるものを結びなおして使っています。
自分で2mm幅のサテンリボンで作っていたのですが、きれいに作るのが難しくて、
しかも、結び目が硬いのです。
これだと、少し生地が薄くて柔らかいので縫いやすい。
でも、リボンの大きさが好みではないので、緩めてから小さく結びなおします。


小さく結びなおした後、下の写真の丸の部分にほつれ止めをたらして乾燥させます。
乾燥したら切り取って小さなリボンにします。
小さな服ですもの。小さなリボンが可愛いと思うんです。

切ってから、ほつれ止めを塗ってもいいと思います。好みです。

●ミシンの目の大きさについて

私は、大体1.6mmという幅で縫っています。このミシンで通常は2.5mmなのでかなり小さめです。
この1.6mmには2つ理由があります。

 ・小さい服だから、服のサイズに合わせてミシン目も小さい方が自然。
 ・これ以上小さくすると、万が一解き直すときリッパーが使えない。


続きは、だいぶ先で。
今回の更新、すんごい時間がかかりました。疲れたーーー
次は、2,3日後にブログを更新します。

2 件のコメント:

  1. とても興味深く拝見しました。
    あのシルバニアたちの小さなお洋服、こんなにたくさんの過程から出来ていたんですね!すごい!
    だんだんとかたちになっていく経過は、
    なんだか嬉しくなってしまいます^^

    オークションの募金のご連絡も拝見しました。
    あんなに可愛いお洋服を全額チャリティー寄付というのは、懐の深さを感じます。
    すてきなかたとオークションの出会いがあってよかったなって思います^^

    返信削除
  2. こんばんわー ぽぽろんさん
    楽しんでいただけてよかった。頑張ったかいがありました。ミニチュアのページでは作り方の工程のページが多くて、楽しかったので真似してみました。

    全額チャリティは皆様のご協力のおかげです。私がお金をたくさん募金できない分、人の力を借りているのです。
    感謝なのです。

    返信削除